東北電子計算機株式会社
TOP 事業内容 会社概要 求人募集 問い合わせ 社内BBS

ごあいさつ

・当社は東北地域における情報処理サービスの専門会社として設立し、多年にわたるシステム開発、サポートおよびシステム機器の販売等を通じて多くの実績を積み重ねてまいりました。

・同系として東北電子専門学校を有し、グループとして地域および業界に貢献しています。

・コンピュータを取り巻く環境は日々変化が激しくあります。当社はそのような変化に適応できる技術力を備えたシステムインテグレーション会社として、ネットワーク時代のコンセプチュアルリーダーを、目指してまいります。

会社概要

社名 東北電子計算機株式会社
代表者 代表取締役 持丸寛一郎
所在地 仙台本社
〒980-0013 仙台市青葉区花京院一丁目3番1号
 TEL022(222)8931 FAX022(222)6854
東京営業所
〒108-0014 東京都港区芝四丁目13番3号 エフアイビル9F
 TEL03(5941)7355 FAX03(5419)7540
設立 昭和50年3月
資本金 1億円(平成19年4月1日現在)
社員数 36名(平成19年4月1日現在)
東北電子グループ

学校法人日本コンピュータ学園
 東北電子専門学校
東北最大規模の施設・設備、実践力を磨くカリキュラム、業界経験の豊富な講師陣が揃うビジネスとマルチメディアの総合学園。
企業環境に即した教育システムのもと、真に社会が求める「知識・技術」を備えた人材育成に全校をあげて取り組んでいる学校です。
 東日本航空専門学校
東北唯一の航空専門学校です。 各種実習訓練施設と豊富な航空機、航空機材、経験豊富なベテラン教師陣の実務に即したカリキュラムにより、国家試験や各種検定試験において常に高い合格率を誇っています。

株式会社JC-21教育センター
「JC-21教育センター」は、情報リテラシー・ビジネスソフト・情報技術・マルチメディアからインターネットまで、そして初めての方から専門家養成とあらゆるニーズにお応えするパソコンスクールです。

新日本企画株式会社
新日本企画株式会社は、新聞・テレビ・ラジオ・雑誌・新聞折込・屋外広告等、様々な広告媒体の取扱いや、折込チラシ・パンフレット・ポスター・セールスツール等の印刷物の製作を行う総合広告代理店です。

株式会社教育産業振興会

仙台国際日本語学校
仙台国際日本語学校は、社会的に通用する学生を育てることを目指し、卒業までに日本の社会に通用する日本語が使えるようになることや、進学する学生は、専門教育を受ける前段階としての日本語の文法や表現運用を習得するよう教育します。


沿革

昭和50年3月 東北電子計算機株式会社設立
東北電子計算機専門学校同系の情報処理サービス会社として営業開始
システムインテグレーション事業開始
コンピュータ関連機器販売事業開始
昭和54年2月 東京事務所開設
昭和58年4月 東北六県にシステムセンター開設
昭和59年4月 日本電気ソフトウェア株式会社(現NECソフト株式会社)との業務契約締結により、人材派遣事業開始
平成元年4月 東北電子計算機グループ本部および東北電子計算機専門学校
校舎ビル完成により同内に移転
平成2年4月 ソフトウェアパッケージ事業開始
平成4年4月 東北電子計算機専門学校JC−21教育センターとの委託契約締結により、IT教育事業開始
平成4年9月 東京本部開設(東京事務所解消)
平成8年4月 マルチメディア事業開始
平成8年11月 マイクロソフトソリューションプロバイダー(MSP)認定
平成8年12月 インターネット関連事業開始
平成10年6月 横浜営業所開設(東京本部解消)
平成12年4月 分社化により、IT教育・マルチメディア・インターネット・コンピュータ関連機器販売事業を株式会社JC-21教育センターへ移管
平成19年4月 東京営業所開設(横浜営業所解消)

ページTOPへ

TOP | 事業内容 | 会社概要 | 求人募集 | お問い合わせ | 社内BBS